アマゾンのキンドルアンリミテッドは使い勝手が良くておすすめです

日常生活でのお役立ち情報

こんにちは。Bonpuです。

皆さんは「キンドル」という名前をご存知でしょうか?

Amazonが販売している専用端末及び専用アプリの名称で、Amazonで購入した電子書籍を読むために必要なものです。

私は「キンドルファイヤ」という専用端末を5年くらい前に購入し使用しています。

購入した当初は電子書籍という形で読書するのに違和感を感じていましたが、2016年の8月より「キンドルアンリミテッド」というサービスが開始された頃よりほとんど電子書籍でしか本を読まなくなりました。

この「キンドルアンリミテッド」というサービスはすごいんですよ。

例えていうなら電子書籍版の図書館。

非常に使い勝手のいいサービスです。

では「キンドルアンリミテッド」のどこがすごいのか、2年使用してみての感想を自分なりにまとめてみました。

キンドルアンリミテッドとは?

キンドルアンリミテッドとはAmazonが提供する電子書籍の定額サービスの事です。

Amazon側でキンドルアンリミテッドの指定をされている書籍を月額980円で好きなだけ読む事が出来ます。

コミックから実用書、洋書、雑誌など様々な本が実に100万冊以上用意されています。

同時に10冊までライブラリーに保存できる

キンドルアンリミテッドは10冊までダウンロードしてライブラリーに保存できます。

それ以上になるとライブラリー内のどれか一冊の本と入れ替わりでダウンロードする事が出来ます。

ダウンロードした本はキンドルファイヤなどの専用端末やダウンロードしたスマホなどのアプリ上で読むことが出来ます。

月額980円はすぐに元が取れる

私が良く読む本はビジネス書や実用書です。

特にビジネス書はキンドルアンリミテッドでも扱いが多く様々な本を読むことが出来ます。

ビジネス書は大体価格が1000〜2000円の間くらいになると思いますが、大まかに言えば月に1冊ビジネス書を読めば元が取れます。

私の場合は月に少なくとも10冊はダウンロードして読んでいるので金額でいうと1万円分以上をキンドルアンリミテッドで読んでいる事となります。

月額料金だけで雑誌や週刊誌を読める

キンドルアンリミテッドには雑誌や週刊誌のような本も多数用意されています。

発売日から配信されるまで2〜3日ラグがありますが、キンドルアンリミテッドに加入していれば月額料金だけで読むことが出来ます。

私の場合だと以前から購入していた週刊誌がキンドルアンリミテッドのラインナップに加わったのでダウンロードして読むことにしました。

約700円の週刊誌でひと月で4週間購入すると月額2800円になりました。

しかしキンドルアンリミテッドでダウンロードするようになると月額料金の980円しかかかりませんので、実に月1800円も安く同じ雑誌を読むことが出来るようになりました。

年換算すると実に2万円以上安くなる計算です。

ただし週刊誌は配信日時が不安定

ただしキンドルアンリミテッドで週刊誌を読む場合は一つ注意する点があります。

それは配信日時が非常に不安定だと言う事です。

私が購読していた週刊誌は通常月曜日に発売されていますが、キンドルアンリミテッドでの配信は火曜日〜金曜日と非常にランダムでした。

どういう基準で配信日時が決められているのかは不明ですが、もしも1日でも早く読みたい場合などはなかなか配信されなくてもどかしい気持ちになります。

その一点だけがキンドルアンリミテッドで週刊誌を読む場合のデメリットでしょうか。

雑誌や週刊誌はキンドルアンリミテッドで読む方が効率が良い

雑誌や週刊誌はその性質上何ヶ月もたってから再び読むということはほとんどありません。

一度読むともう二度と読まないで部屋のゴミになるということも多いはずです。

しかし電子配信ですと読まなくなった雑誌や週刊誌が積み上がって部屋の中を圧迫するということにはなりません。

キンドルアンリミテッドの場合一度読んだ雑誌や週刊誌は端末にすら残しておく必要はなく、次の週に発売された雑誌や週刊誌と入れ替えてしまうことも出来ます。

もしももう一度同じ本を読みたくなったら再びバックナンバーをダウンロードして読めばいいだけですので非常に効率がいいのです。

良書が多い

キンドルアンリミテッドで読める本は玉石混合なのですが、隠れた良書も多いです。

私が読んだ中でだと本多静六著の「私の財産告白」などは非常に良書だと思いました。

本多静六という人は80年くらい昔の林業の学者だった人なのですが、現代で換算すると100億円になる資産を作ったという人物です。

現代でも十分に通用する蓄財のコツや投資法の持論を本の中で語っています。

この本などはキンドルアンリミテッドに指定されていなければ私の場合は読むことがなかったでしょう。

他にもスティーブ・ジョブズが禅に目覚めたきっかけとなったと言われる鈴木俊隆著「禅マインド・ビギナーズマインド」などもキンドルアンリミテッドでなければ読む機会はなかったでしょう。

同期すれば色々な端末で同じ本が読める

これはすごい便利です。

キンドルは同一のアカウントだと他の端末で読んでいた本を違う端末で見ることが出来ます。

つまりキンドルファイヤで読んでいた本の続きをスマホやパソコンのアプリでも読めます。

この同期のすごいところは他の端末で読んだ最後のページの続きを他の端末で見れるというところです。

私の場合だとキンドルファイヤは主に家でしか使いません。

理由は大した荷物じゃないですが持ち運ぶのが面倒くさいからです。

しかしスマホにもキンドルのアプリが入っており同期してあるので、外出先でもキンドルファイヤで読んでいた本の続きはいつでもどこでもスマホで読めます。

私は家ではキンドルファイヤで本を読み出先ではスマホと使い分けすることで、出かけるときに余計な荷物を増やすことがなくて助かっています。

このメリットはキンドルアンリミテッドというよりもキンドルそのもののメリットかもしれませんね。

まとめ

キンドルアンリミテッドというサービスは非常にコスパが良いです。

月額980円であらゆるジャンルの本が読めます。

2018年現在では他にもdマガジンや楽天ブックスなどの定額制電子書籍サービスがありますが、こちらは雑誌主体なのでおそらく読書好きには物足りないでしょう。

その点キンドルアンリミテッドは漫画からビジネス書、洋書までありますから余程の本好きの人以外は物足りなさを感じることはないでしょう。

私がキンドルアンリミテッドをオススメするのは月に本を2〜3冊くらい読むくらいの人でしょうか。

キンドルアンリミテッドなら2〜3冊本をダウンロードすれば十分元は取れますし、普段月に2〜3冊くらいしか本を読まないのであればキンドルアンリミテッドに指定されている本の中にもまだ読んでない本がたくさんあるはずです。

まだ、キンドルアンリミテッドを使ったことがないという人は初めの30日は無料ですので一度是非利用してみて下さい。

それでは、また。

コメント