タクシー会社の説明会について色々調べてみた

タクシードライバー転職

こんにちは。

東京のタクシー会社に転職を考えているBonpuです。

タクシー会社のホームページを見ていますと、どこの会社でも必ず開催しているのが「入社説明会」です。

今はネット上でもかなりの情報が集められる時代ですが、やはりナマの情報を知りたいものです。しかし実際に乗務しているタクシーの運転手にいちいち聞いて回るのもかなり敷居が高いです。

そんな私のような小心者にもリアルな情報が手に入れられる場所が「入社説明会」です。

私自身はこれから複数の会社の説明会に出向く予定ですが、事前予習として入社説明会で得られる情報についてまとめてみます。

タクシー会社の入社説明会にはどうやって参加するのか?

まず、タクシー会社の会社説明会にはどうやって参加するのでしょう?

大手から中堅くらいのタクシー会社は自社のホームページを用意しています。

その中の採用情報のページには大抵の場合は「入社説明会」の案内のページがあります。

入社説明会のページには開催日程や開催場所、時間などが記載されていて約1〜2ヶ月先までの開催情報を見ることができます。

タクシー会社にもよるようですが、ほとんど毎日のように開催されているようです。

応募フォームか電話で申し込む

タクシー会社の入社説明会は飛び入りでは参加できません。

なので事前の予約が必要となってきます。

参加希望の場合は主にホームページの応募フォームから申し込むか、電話で申し込むことになります。

後日、担当者から連絡がきて正式な時間などの調整をする形となるようです。

転職支援サービス会社経由で申し込むと祝い金がもらえる

他にはタクQなどのタクシー転職支援サービスからの申し込みも出来るようです。

このタクシー転職支援会社を通して説明会に行き、そのまま引き続き面接を受け入社が内定すれば転職支援サービス側から入社祝い金を受け取ることも出来るようです。

遠くからの応募で何度も説明会や面接会場まで行き来するのが大変という場合は、タクQなどから説明会+面接を同時に申し込んでしまう方が良いかもしれませんね。

どんな服装で行くか

これはその後に面接も受けるというならスーツを着て行くべきでしょう。

タクシー運転手は接客業ですし、あんまりだらしのない格好ですと不適格に見られかねません。(特に東京大手4社を受ける場合は)

しかし説明会だけの場合は私服でも良さそうですが、タクシー会社の本社などでの説明会だと浮いてしまうことも考えられますね。

どちらにしてもスーツを着て行くのがベターでしょうか。

説明会とはどんな内容なのか

説明会の聞ける話の内容についても色々ググってみました。

主な話の内容は

  • 会社案内
  • 具体的な仕事内容
  • 平均年収や実際の手取り年収
  • 乗務前の研修の内容
  • 寮の間取りや部屋割り
  • 事故を起こした時の保証内容
  • 有給の取得率

などのようです。

説明会の担当者は元タクシー運転手がほとんどのようで、リアルなタクシー運転手の実態を教えてもらえます。

人間関係から会社の内情、休憩時間の取り方まで実際に勤務していた人からナマの情報を聞き出すことが出来るようです。

その会社の雰囲気もこの担当者とのやりとりでわかるようです。

厳し目の会社か少し緩めの会社か、などのところも担当者の話の端々に本音が出てくるようです。

聞きたいことは事前に考えておく必要がある

当日はメモの用意は必須です。

特に複数の会社の説明会に行く場合は比較検討するためにも情報は記録しておく必要があります。

そして自分が一番気になっている、是非聞きたい質問は事前に準備して考えておかなければなりません。

私の場合だと、

  • 研修内容
  • 事故保証

などは絶対に聞いておきたいところです。

その辺は人によって違うでしょうが、自分が重視する絶対に譲れない条件については念入りに聞いておく必要がありますね。

会社見学会を実施している会社もある

東京大手4社の一つ「km国際自動車」は「会社見学会」という説明会とは一風違った事をしています。

この会社見学会が説明会とどう違うのかというと、説明会は1時間ほどの時間で担当者と話を聞く形のようですが、「会社見学会」は3時間ほどの時間をかけて営業所の実際の現場を見て回る事でより実際の業務や社内の雰囲気を知ることができます。

時間に余裕がありより念入りに会社の雰囲気を知りたい人は参加して見るのもありかもしれませんね。

まとめ

私のように実際のタクシー会社の雰囲気を知らない場合は「入社説明会」への参加は必須だと思います。

入社説明会をスキップして、いきなり面接を受けて入社してしまってから「思っていたのと違った」となっても遅いですからね。

タクシー会社の募集要項には全てが書かれているわけではないですし、タクシー会社ごとの細かい違いを知るためにも複数の入社説明会に参加して自分にとって納得のいく会社を選ぶのが一番良いと思います。

私は今のところ3社ほど説明会に参加する予定ですので、またその時は実際どんな感じだったのかをレポートしたいと思います。

それでは、また。

コメント