東京でタクシー会社に入社するなら大手4社じゃなきゃダメなのか?

タクシードライバー転職

こんにちは。

東京のタクシー会社への転職を考えているBonpuです。

東京のタクシー会社ってものすごく多いですよね?

求人情報を調べると山のように出てきます。

そこでよく見るのが「東京タクシー大手4社」という文字。

東京のタクシー会社で働くなら絶対に大手4社じゃなきゃダメとも色んなサイトで見かけますが、じゃあ実際どのくらい大手4社がいいのか知りたくなりますよね。

そこでこれも備忘録を兼ねて見てですが「東京タクシー大手4社」の基本的な知識と他の会社との違いを調べて見ました。

東京タクシー大手4社とは

東京大手4社というのは、戦時中に都内のタクシー会社を合併をさせタクシー業務を集約するために作った会社群のようで、戦争後もその名残が続いています。

  1. 日本交通
  2. km国際自動車
  3. 帝都自動車交通
  4. 大和自動車交通

の4つが大手4社と言われています。

現在はこの中でも格差が出来ていて日本交通と国際自動車がトップ2で帝都自動車と大和自動車が3位、4位を争っているというような状況のようです。

都内のタクシーは約5万台あるそうですが、このうちの20%の1万台ほどを大手4社が所有していると言います。

凄いですよね。

でも大手4社以外のタクシーでも4万台もあるのなら、そりゃタクシー会社もいっぱいあるはずですよね。

日本交通

東京のタクシー会社の中で最大手と言われているのが「日本交通」です。

ネットなどで調べていても社員教育に力を入れているようで特に接客には厳しいようです。

しかし稼ぎやすい条件も他のタクシー会社よりも揃っているようで、日本交通専用のタクシー乗り場が都内に39ヶ所もあったりします。

給与面に関しては3ヶ月の40万給与保証があり歩合率も62%とかなり高い水準となっているようです。

福利厚生も充実しているようで伊藤に保養所などもあるようです。他にもサークル活動も盛んに行っているようですね。

  • 給与18万2千円+歩合
  • 入社後3ヶ月40万給料保証
  • 研修中は日給1万+交通費
  • 歩合率62%
  • 1年目平均年収約420万円

一年目の平均年収は約420万となっていますが会社全体のタクシー運転手の平均年収は不明です。

気になる点としては会社で社員寮を用意していないようで、日本交通で働きたいなら東京近郊にあらかじめ住居を確保しておかなければいけないことです。

地方在住で日本交通への就職を考えるなら注意が必要です。

km国際自動車

日本交通と並んで東京のトップを競っているタクシー会社が「km国際自動車」です。

km国際自動車は研修制度が充実しているタクシー会社のようで未経験者は30日以上の研修が課せられるようです。

初めてタクシー運転手になるならこの研修が充実しているというのはとても心強いですね。

専用のタクシー乗り場も日本交通に次ぐ多さで都内に20ヶ所以上あるらしいので、稼ぎやすそうです。

  • 給与17万5千+成果手当+能率手当
  • 入社後3ヶ月は月収32万保証
  • 研修期間日給1万+交通費
  • 売り上げの約50%給与、約10%が賞与
  • 全運転手の平均年収は約490万
  • 1年目の平均年収は約430万円

km国際自動車は給与の保証期間と金額が他社より少なめ短めですので、1年目の430万というのは各運転手がほぼ自力で稼いだ給与となるのでしょうか?

平均年収490万円という数字も東京のタクシー運転手の平均を大きく上回っています。

ただ一つ気になるのは、日本交通と一緒でkm国際自動車も社員寮を用意していません。

私のように地方からの就職を考えている場合は注意が必要です。

帝都自動車交通

「帝都自動車交通」は関東近郊の電鉄グループである京王電鉄グループに所属するタクシー会社です。

電鉄グループ所属ということで経営基盤はかなり安定してそうです。

研修制度も大手らしく充実しています。

専用乗り場の数は日本交通やkm国際自動車より少なく都内に数カ所のようです。

帝都自動車交通はタクシーの保有台数が約900台と他の大手4社のタクシー会社よりも少なくなっていますが、これは他のタクシー会社よりもハイヤー業務に力を入れているからかもしれませんね。

  • 給与19万7千+歩合+諸手当
  • 入社後4ヶ月月給40万保証or6ヶ月35万保証
  • 研修期間日給1万円+交通費
  • 入社祝い金15万円支給
  • 1年目の平均年収420万円
  • 社員寮完備

帝都自動車は何と言っても40万円の給与保証と入社祝い金、社員寮完備など入社時の手当や福利厚生が充実していることが最大の強みでしょう。

特に社員寮は新築の寮を用意していて、地方からの就職の際にはとても助かりそうです。

大和自動車交通

「大和自動車交通」はタクシー会社では珍しい上場企業で東証2部に上場しています。

老舗の企業らしく研修制度なども充実してそうですが、入社から実際の乗務まで約1ヶ月との記載があり他の大手4社よりも短めのようですが気のせいでしょうか?

大手4社らしく専用乗り場もありますが日本交通やkm国際自動車よりかなり少なく、都内数カ所のようです。

  • 月収25万以上とありますが固定給などは不明
  • 入社後4ヶ月月給40万保証or6ヶ月35万保証
  • 研修期間は日給1万+交通費?
  • 入社祝い金30万
  • 社員寮完備
  • 退職金制度あり
  • 全社員の平均年収は約470万円

寮完備で入社祝い金30万円というのは、かなり転職者へのサポートが整っている印象ですね。

他にも退職金制度ありとの記載もあり、他の大手4社には無い大きな強調材料となりそうです。

大手4社のメリット

  • 経営基盤がしっかりしている
  • 研修制度がしっかりしている
  • 専用乗り場があり稼ぎやすい
  • 大手4社共通のタクシーチケットがあり常連客がいる
  • 事故保証がある
  • 福利厚生が多い

大手4社のデメリット

  • 社風が厳しい場合が多い
  • 4社以外と比べると歩合率が低め
  • 社員寮が無い会社が多い
  • 面接で落とされる場合もある

まとめ

やっぱり初めてタクシー運転手になるなら研修制度のしっかりしている大手4社がいいのでしょう。

始めに中小のタクシー会社に就職して、ろくな研修も無いまま路上に出されると何もできないままタクシーの運転手という仕事自体が嫌になってしまいそうです。

でも、中小のタクシー会社は寮や祝い金などの生活サポートが多い場合が多いので、特に私のように地方からの就職を考えている場合は非常に魅力的に感じます。

大手4社の場合、自社のカラーに染めたタクシー運転手を育てたい傾向があるようなので、中小のタクシー会社からの転職は厳しいという話もネット上では見かけました。

そうするとやはり始めは大手4社からスタートして状況に応じて中小への転職を考える……というのが一番いい手かもしれませんね。

とりあえず私は大手4社のいずれかに挑戦して見たいと思います!!

それでは。

 

コメント